団体名 | 羊とドラコヒツジトドラコ |
---|---|
所在地 | 〒 大阪府 |
カテゴリ | 演劇 |
公式URL | http://blog.livedoor.jp/d_ryuzaki-kimagure/ |
設立 | 2015年 |
受賞歴 | |
メンバー | 竜崎だいち |
活動紹介 | 竜崎だいちの一人ユニット。 2016年より活動開始。 表舞台は苦手な本名の自分を、牡羊座未年になぞらえて「羊」、竜崎の名を名乗る活発な自分を「ドラコ」とし、二つの自分をつなぎ合わせたのがユニット名の由来。 すべての作品の脚本・演出を竜崎が担当。以前はファンタジー作品を主軸に本公演を行なっていたが、現在は会話劇、ホラー作品、ラブホテル公演、映像作品等、「竜崎がやりたいと思った事をやる」をモットーに、様々なジャンルに挑戦中。 〈活動履歴〉 2016年3月 stage-01『紡ぎ屋カラムと紅い糸』上演。 2017年5月 stage-02『嘘吐きウガツの冒険譚』上演。 2018年8月 應典院寺町倶楽部主催・羊とドラコ協力公演 Forum Enters The Theater【演じるフォーラム】 #1『供犠』上演。 2018年10月 満月動物園・羊とドラコ共同企画『愛慾巡遊社』上演。 2019年8月 應典院寺町倶楽部主催・羊とドラコ共催事業 Forum Enters The Theater【演じるフォーラム】 #3 『送ることば』/『たすけてわたしのスーパーガール!』上演。 2019年8月 羊とドラコ番外公演『きみとわたしとクライマックス』岐阜公演 上演。 2019年11月 feblabo×羊とドラコ共同企画 大阪→東京→石巻 三都市ツアー公演 『日曜日よりの使者2019』/『水の袋の逢瀬』上演。 2020年9月 中編映像作品『逡巡レインボー』(竜崎だいち脚本・監督/40分)製作・上映。 2021年9月 路地裏の舞台にようこそ2021参加作品『キリトリウムの作品集Ⅰ』上演。 2022年6月 江本真里子一人芝居『リッちゃんと大なり小なり』上演。 2022年9月 路地裏の舞台にようこそ2022参加作品『魚はなぜ泡を吐くのか』上演。 2022年10月 路地裏の舞台にようこそ2022けいはんさんじょうろじのうら参加作品 『サッシリバー・バッドエンディング』上演。 2023年9月 路地裏の舞台にようこそ2023参加作品『フカカンショウな私達』上演。 |
問い合わせ | 問い合わせフォームへ |